未成年者控除
1. 未成年者控除とは?
未成年者控除とは、20歳未満の未成年者が相続人の場合に、相続税額から一定の金額が控除される制度です。
課税対象額から控除されるのではなく、納める税額自体から直接金額を差し引きます。
2. 未成年者控除の要件
• 相続または遺贈により財産を取得している
• 相続、遺贈で財産を取得した際に「日本国内」に住所がある。
• 相続、遺贈で財産を取得した際に「20歳未満」である。
• 相続、遺贈で財産を取得した人が「法定相続人」である。
要するに、日本に住んでいる未成年者の法定相続人が、この未成年者控除制度の対象となります。
3. いくら控除できるの?
控除される税額は、次の計算式によって求めます。
未成年者の控除額=(20歳-相続した時の年齢)×10万円
※相続した時の年齢は、1年未満の端数を切り捨てます。20歳まで1年未満のときは、1年として数えます。
もし、その未成年者の相続税額より控除額が大きくなってしまい、控除しきれない場合は、その未成年者の扶養義務者で同じ相続人の立場の人であれば、控除しきれない部分を自分の相続税額から控除できます。
一般的には親権を持つ親が該当します。
相続税申告に関する無料相談実施中!
当相談室では、相続の専門家が親切丁寧にご相談に対応させていただきます。
初回の面談に限り、無料で相談に対応させていただきますので、是非ご利用ください。
予約受付専用ダイヤルは0120-0556-21になります。
お気軽にご相談ください。